tbcフェイシャルエステ当日、サロンに行くまですっぴんで行くのは抵抗があるという人も多いのではないでしょうか。
フェイシャルエステ当日は化粧をしていってもいいのか、化粧をしている場合どのようにメイクオフするのか気になりますよね。
そこで今回は、tbcフェイシャルエステ当日に化粧をしていってもいいのか、フェイシャルエステ当日の化粧の注意点について紹介していきます。
tbcのフェイシャルエステを受けるときは化粧をしていってもいい?
tbcではコースのはじめにダブルクレンジングをしてくれるので、フェイシャルエステ当日も化粧をしていくことができます。
アイメイクと口紅はコットンで、顔全体のメイクは汚れを吸着する泡でクレンジングしていきます。
ダブルクレンジングでは、毛穴に詰まったメイクや汚れを取り除くだけでなく、普段のクレンジングでは落とすことができない内部の汚れも落とすために2回クレンジングしていきます。
tbcのフェイシャルエステ当日は化粧して行かない方がいい?
tbcのフェイシャルエステ当日、化粧をしていってもいいのか、化粧をしていかない方がいいのかというと、できれば化粧をしていない方がいいです。
コース前にクレンジングも含まれていますが、毛穴に詰まったメイクが残ってしまう可能性があるからです。
ノーメイクの状態であれば、肌に付着したホコリや汚れを取り除く程度でいいので、肌への負担を軽く済ませることができるので、できればノーメイクの方がいいでしょう。
特に毛穴の奥に入り込むリキッドファンデーションや重ね塗りは避けておいた方がいいです。
化粧をするとしても、簡単に落とせるパウダーファンデーションやお湯で落とせるマスカラで済ませておくのがおすすめです。
フェイシャルエステ後は化粧できる?
フェイシャルエステが終わった後は、専用のメイクルームで普段通り化粧をすることができます。
tbcにはメイク道具の用意がないので、エステ後に化粧をする場合は自分のメイク道具を持参するようにしましょう。
フェイシャルエステを受けると髪の毛にクリームやパックが付くこともあるので、メイクルームには髪の毛専用のトリートメントやスタイリング剤、ドライヤーまで用意されています。
フェイシャルエステを受けるとき仰向けになりヘアスタイルが乱れてしまうので、エステ後にヘアセットまでできて、化粧もゆっくりできるのは嬉しいですね。
tbcのフェイシャルエステは誕生日クーポンを使って体験することもできます。
tbcの会員になっていない人でもクーポンはもらえるので、気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
⇒tbc誕生日クーポン500円はフェイシャルエステもOK?勧誘は?
詳しくはこちらの記事にまとめてあるので、参考にしてみてくださいね。
フェイシャルエステ後はメイクのりの良さを実感できるので、テンションが上がってしまう女性も多いようです。
しかもtbcでは、お家で出来るフェイシャルエステとしてお手頃なパックも発売されています。
tbcのフェイシャルエステを元にして生まれたシートマスクで、保湿成分が豊富に含まれているんです。
⇒tbcのフェイシャルマスクは毎日使える?成分と口コミまとめ!
毎日使うこともできて、エステ後のお肌をお家で再現できますよ♪
今回のまとめとして、tbcでフェイシャルエステを受ける当日は薄化粧がおすすめ、エステ後は普段通りのメイクをすることができますよ。
メイクルームでゆっくり化粧とヘアセットができるので、デート前のフェイシャルエステもいいですね。