エイジングケアを始めようと思ったものの・・・エイジングケア商品って高いイメージがあって踏み切れないこともあるのではないのでしょうか?
そんなあなたも安心して選べるプチプラエイジングケアクリーム商品についてまとめてみました。
プチプラエイジングケア商品でコスパ良く若々しいお肌を保ちましょう♪
プチプラで人気の無印良品のエイジングケアクリームとは?
無印良品のエイジングケアシリーズ

画像引用:無印良品の公式サイトより
無印良品のエイジングケアシリーズは30代後半以降を対象としています。
全体的に高保湿を売りにしていて、乾燥によるエイジングが気になる方におすすめのラインです。
私も無印良品の雰囲気が好きでよくお店に行くのですが、このエイジングケアシリーズは新商品が出ていないか必ずチェックするようにしています!
無印良品のスキンケアシリーズはコスパと成分の良さが売りですもんね。
そんな無印からエイジングケアシリーズが発売されているのはとても嬉しい限りです。
無印良品のスキケアラインはこちらの記事でもおススメしています。20代前半でも値段を気にせずケア出来るのはうれしいですよね。
⇒20代のエイジングケアをプチプラで!おすすめ保湿クリーム3選!
また共通しているのが「水」へのこだわりです。
飲むこともできる岩手県釜石市の天然水で作られているので、安心してお肌に使う事が出来ます。
「エイジングケアクリーム」はシリーズの中でも人気商品!

画像引用:無印良品の公式サイトより
エイジングケアクリームは45gで税込み1,490円とそのプチプラさでエイジングケア商品の中でもとっても人気の商品です。
10種類の天然美肌成分と5種類の機能成分配合で、乾燥やエイジングを集中的にケアしてくれます。
プチプラなのにここまで美容に良い成分が配合されているクリームなので、人気のケアアイテムになるのもうなずけますよね。
エイジングケアクリームの口コミまとめ
等々嬉しい声がたくさん上がっております。
特に保湿が気になる方はシートマスクを普段使いする事も考えてみてはいかがでしょうか。エイジング効果に特化したシートマスクも紹介しています。
⇒エイジングケアマスクの人気ランキングは?おすすめ商品の口コミも!
プチプラ保湿エイジングケアクリーム2選!口コミとまとめ
ちふれ「ボラージ クリーム」

画像引用;ちふれの公式サイトより
プチプラコスメで人気なちふれのフェイスクリームです。
こちらのボラージクリームも80gで税込み1,080円とコスパ良しな商品。
ボラージオイルには、高い保湿効果があるだけでなくアレルギー性の皮膚炎にも効果があります。
私は顔だけでなく首元や、手の甲などのカサつき・シワが気になっているのですが高いエイジングケアクリームだともったいなくて使えないんですよね。
しかしこのお値段であれば、顔以外の部分にも気兼ねなく使えそうです♪
など、皆さんコスパの良さを利用してオリジナルな使い方をされているみたいです。
メイクコスメが有名なのでちふれに基礎化粧品のイメージがあまりないかもしれませんが、しっかり保湿してくれてエイジング効果もあると人気の商品です。
ポジティブな口コミ
オススメのボラージクリームも一緒に買いました!これもすごくいい!(//∇//)
— みう (@windcastle_HK) February 27, 2018
https://twitter.com/c40rl_n/status/968183722653577216
使用感は最高のようです。
ネガティブな口コミ
『ボラージクリーム 臭い』で検索したら、私の他にも臭いって
— 井口千穂 (@chiho9210) February 24, 2018
思ってる人いっぱいいた!やっぱり!笑
カメムシの臭いとかバナナとか魚とか散々な言われよう…
でもこれ乾燥には抜群に効くので、「においなんてどうでもいいから乾燥なんとかしてくれ!」って人や犬好きな人にはおすすめです。
ボラージクリーム不要なひとにはくさく感じられる説あったけど、ひつようとしてた人間だから百合の葉っぱの匂いに感じた
— な (@nmamamm) February 14, 2018
仕事で紙を触りすぎて指紋がすり減って?画面の反応が遅いかも。ボラージクリーム(ちふれ)は皮膚の修復作用があるので手荒れにお勧めだけど匂いがキツいというかハーブくさいバナナ香料というか万人向けじゃないんだよね、寝る前ならバイオイルか馬油でもいいけど
— ちょこなっつ(潜航中) (@choconattsu) January 6, 2018
臭いには好みが別れているようなので、店頭でチェックされた方がよいですね。
DHC「エンリッチナイトクリーム リペア&リフト」

画像引用:DHCの公式サイトより
50gで3,456円(税込)とちふれと比べると少々高い気もしますが、エイジングケア商品の中ではお手頃価格な方です。
商品名の通り夜用のクリームとなっていて、寝ている間に睡眠不足やストレスで乱れがちな「肌リズム」にアプローチしてくれます。
コラーゲンなど肌の弾力アップに効果のある植物由来成分が配合されているので、ハリがなくなってきたとお悩みのあなたにおすすめのクリームです。
など嬉しい声がたくさんです。
ポジティブな口コミ
https://twitter.com/miniluv32/status/801683719035588609
ほうれい線が目立たなくなった!との嬉しい声がたくさんです。
ネガティブな口コミ
重めのクリームが合わない方もいらっしゃるようです。
ALL1000円以下のエイジングケアクリームの口コミとまとめ
エイジングケアの基本、乾燥対策となる保湿を叶えてくれるALL1000円以下のプチプラクリーム商品のご紹介です。
「ユースキンA」

画像引用:ユースキンの公式サイトより
どの家庭にも1個はあるのでは?とくらい有名な保湿クリームです。
身体にも使える基本のクリームとして冬場には特に人気の商品。
実はユースキンの中にはビタミンEによる結構改善効果やビタミンCも入っており美白効果も!
おなじみの商品が以外とエイジングにも使えるという大発見です。
ポジティブな口コミ
ハンドクリームのユースキンA塗り忘れたら速攻でササクレ復活するんやけど、ビタミンが足りてないんやろうなぁ。
— ゆか (@y_frabty) February 25, 2018
乾燥してひび割れて皮膚がささくれだって靴下を破ったわたしのかかとですが、寝る前に毎日ユースキンAたっぷり塗り込んだらするりんときれいになった!
— ミエ (@mimimimiechin) February 25, 2018
同じく乾燥で切れて傷になってた指の関節もきれいになったよーわーい
今は基礎化粧品はオルビスのニキビライン使ってます。
— ほのまる@コスメや日々の呟き (@honohonosuke) February 24, 2018
乾燥気になると時はユースキンA‼️
ササクレ防止にも役立ちます♪
ネガティブな口コミ
もし、
— あーちゃん (@sub719_achan) February 12, 2018
手荒れに困ってる方は
ユースキンAを使うのをお勧めします
あ、でも
さらっとした感じとか
匂いにこだわる人は不向きかも
あかぎれとかよく効きます#ユースキン#手荒れ#ハンドクリーム
ユースキンA使っているけど臭い。
— i357project(麻呂) (@i357project) November 24, 2017
昔からの独特の臭いが気になる。#ユースキンA
— ゆうき (@sararin1001) October 28, 2017
重めのテクスチャなので、べたつきが気になる方には向いていないようです。臭いが気になる方もいらっしゃるようです。
「ニベアクリーム」

画像引用:ニベアの公式サイトより
顔にも全身にも使える安心のニベアクリーム。
おなじみの青い缶も最近では色々なデザインが出ていて、パッケージ選びも楽しめそうです。
プチプラなのに保湿効果が高くていろんな場面で使える!コスパがいい!と一気に人気が広がった商品で、アンチエイジング対策にも使える優れものです。
ニベアはクリームとして肌のキメを整えてくれます。基本の保湿クリームとして1個は持っておきたいですね。
また、実は私はニベアをクレンジングとして使用しています。
クリームなので使った後もつっぱりがなくしっとりするのでとってもオススメです。
是非お試しください♪
ポジティブな口コミ
ニベアクリームって、超高価な美容クリームと同じ成分がめちゃはいってるらしい
— サッバー (@celeb_party) February 27, 2018
【粉吹かない!化粧崩れない!最強のメイク術】
— 顔のお悩み相談所 (@get_face_beauty) February 17, 2018
用意するもの
・ニベアクリーム
・いつも使うファンデーション
ニベアを1、ファンデーションを4の割合で混ぜて顔に塗るだけ!化粧が崩れないだけでなく保湿効果もあるため、乾燥しやすい時期にオススメです。#有益なことをつぶやこう
化粧下地としても有能みたいです♪
ネガティブな口コミ
ニベア塗ったらどうしても前髪についてしまってベタつくので、今日は、ニベアを使わずに、就寝したいと思います、ついでに髪を乾かすのがめんどくさいので乾かしません、さようなら()
— さ や (@_iroha88) February 19, 2018
肌が乾燥しすぎてるからたまたまテーブルにあったニベアクリーム塗ったら匂いとかベタベタ感が嫌いで後悔してるめう
— にぼし (@nibo_87) February 23, 2018
手にニベアクリームを塗ると、モコはんが噛み付くことに、躊躇するようになった。匂いが嫌い。
— KEIKO (@qhrbn221) November 8, 2017
髪の毛につくとベタついてしまうという意見もありましたので、要注意です。
「ソンバーユ」

画像引用:薬師堂の公式サイトより
馬油100%のソンバーユは、赤ちゃんにも安心して使えるので敏感肌のあなたにもおすすめです!
この安心さで1000円以下はとっても嬉しいですね。
通常セラミド配合の商品は高めになるのですが、ソンバーユは馬セラミドを使用しているためお買い求め安くなっています。
馬セラミドはお肌によくなじむのも人気の理由の1つです。
ポジティブな口コミ
【小じわも消える脅威の美肌洗顔法】
— o.spgpg@gmail.com (@dizu8) February 15, 2018
(1)馬油を小さじ1程度手に取り、手のひらで温める
(2)これを乾いた状態の顔にのせ、クルクルと馴染ませ、お湯で洗い流す
(3)お湯で洗い流しても、すっきりする感覚は無いが、手が少し軽くなるぐらいでオッケー
ソンバーユを使うのがいいらしい。
寝る前にソンバーユ塗ると塗った時はテカテカなのに起きたら肌サラサラでびっくりした
— きゃせ (@beauty_angel_jk) February 28, 2018
何使っても翌朝の顔は脂ぎってるのに
この時期大敵の乾燥には馬油が効果大です。
— 美容 ダイエット メイク (@yu_dietfight) February 27, 2018
市販のものでいうとソンバーユがオススメかな #ダイエット #美容 #メイク
ソンバーユでの洗顔も、話題になっています。
ネガティブな口コミ
ソンバーユも試してみたいんだけど「獣臭い」ってクチコミしてる人がたまにいてビビってる。
— takico (@icecreamLucy) October 21, 2017
昨日ソンバーユ塗って髪の毛乾かしたからなんか艶っていうかベトってしてる…(笑)塗りすぎたな…
— みー (@m903323) February 3, 2014
臭いが気になる方もいらっしゃるようです。ニキビができてしまったとの声も。