こんにちは、美容コンサルタントの香奈子です。
ここ最近では、セサミオイルやスクワランオイルといったキャリアオイルを使ったオイルクレンジング方法をご紹介してきましたが、
キャリアオイルにはまだまだたくさんの種類があります!
そこで今回は、キャリアオイルでクレンジングする方法から、
オイルクレンジングの効果やレシピなどを一挙にご紹介します。
乾燥肌やニキビ肌にお困りの方も、ぜひ効果をチェックしてくださいね!
スポンサーリンク
次の記事もあなたにおすすめです
目次
クレンジングで使用できるキャリアオイルにはいろんな種類がある!

キャリアオイルには実にたくさんの種類があり、
それぞれ違った成分や効能を持っています。
キャリアオイルならどの種類を使ってもOK!というわけではないので、
自身の肌質やテクスチャーの好みによって選びたいものですよね。
私自身もアロママッサージによく通っているので、キャリアオイルそれぞれの効果やよさを体全体で実感しています!
この後に代表的なキャリアオイルについて紹介するのですが、用途や目的に合わせてキャリアオイルを選んでみると良いでしょう。
そもそもキャリアオイルって何なのか?
「ちょっと待って!キャリアオイルってそもそも何なの?」
と疑問を持たれる方もいるかもしれないので、簡単に説明しますね。
キャリアオイルとは、アロマテラピーで使われるオイルの一種。
アロマテラピーではキャリアオイルかエッセンシャルオイルのいずれかを使用することになるのですが、
エッセンシャルオイルは成分がギュッと凝縮されているので、
クレンジングやマッサージとして使うには刺激が強く、肌トラブルを招く可能性があります。
キャリアオイルはエッセンシャルオイルをアルコールなどの基剤希釈したものになり、
そのほとんどが植物油で出来ています。
植物油は、肌にとって不要な皮脂だけを取り除く効果が期待できるので、
クレンジングオイルとしてもぴったり、ということがお分かり頂けると思います。
キャリアオイルでオリジナルのクレンジングオイルを作ろう!

キャリアオイルをそのまま肌に使用してメイクを落としても構いませんが、
洗浄力をアップさせるために一工夫加えたいものです。
ここではキャリアオイルを使ったオリジナルのクレンジングオイルの作り方をご紹介します!
化粧水が手作りできるように、クレンジングオイルも手作りできちゃうんですよ。
手作りで肌に優しいココナッツクレンジングもおすすめ!
⇒ココナッツオイルで作るクレンジング!重曹を使った作り方とは?
用意するもの
手作りクレンジングオイルのレシピ
方法はカスターとお好みのキャリアオイルを1:1の割合で混ぜ合わせます。
…以上終了です!
とっても簡単ですね。
キャリアオイルには優れた美容効果がある一方で、カスターには優れた洗浄効果があります。
以上を踏まえたコツとして、
乾燥肌の場合キャリアオイルを多めに、
そして混合肌、脂性肌の場合はカスターを多めに混ぜるようにしましょう。
ただ、手作りだと自分でオリジナルで作る時間の余裕がないかな・・・というあなたは、手軽にホットクレンジングと美容効果も手に入れられるマナラのホットクレンジングゲルがおすすめですね。以下のサイトで私の実体験の口コミと使い方のコツをまとめてますのでぜひチェックしておくといいですね。
⇒マナラホットクレンジングゲルの口コミ&使い方!水分量計測&写真で効果検証!
スポンサーリンク
キャリアオイルを使ったクレンジング方法
それでは次に、キャリアオイルを使ったクレンジング方法についてご紹介します。
まず、落ちにくいアイメイクやリップメイクは、あらかじめポイントメイクリムーバーでメイクオフしておきましょう。
乾いた手に、500円玉大ほどのキャリアオイル(もしくは手作りクレンジングオイル)を取り出します。
そして顔全体になじませた後、30秒ほど放置してメイク汚れが浮かびあがるのを待ってください。
その後、指の肌を使ってマッサージしながら、キャリアオイルとメイクをなじませていきます。
次に、あらかじめ用意しておいた蒸しタオルでキャリアオイルをそっと拭き取り、
キャリアオイル・汚れともども取り除いたら、ぬるま湯で予洗いしたっぷりの泡で洗顔しましょう。
キャリアオイルの種類によっては、粘度が低く非常にサラサラしているテクスチャーになっているので、
洗顔時に手の力が入りすぎないように注意しましょう。
本来、キャリアオイルを顔に乗せるだけでメイクは浮かび上がってきますので安心してくださいね。
他にスピーディにクレンジングするオイルについての方法を以下のサイトで詳しく紹介していますので、もしご興味があれば参考にしてください。
⇒ハイピッチ・クレンジングオイルはマツエクOK?角栓は取れるの?
⇒スピーディクレンジングオイルのおすすめは?ソフティモまとめ!
種類別!キャリアオイルの効能について
次に、キャリアオイルの効能について詳しくご紹介していきます。
まず、すべてのキャリアオイルに共通しているのはエモリエント効果。
エモリエント効果とは、こわばった皮膚を軟化させる作用のことを言い、
古くなった角質を取り除きやすい状態にしてくれます。
古くなった角質を取り除くことで、
など、嬉しい美容効果がたっぷりあるんですよ!
また、キャリアオイルにはビタミン類や必須脂肪酸などが含まれているので、
皮膚に栄養をどんどん送り込むことができるんです。
それでは、代表的なキャリアオイルの効能を確認しておきましょう。
オリーブ油
「若返りのビタミン」と呼ばれるビタミンEを豊富に含んでおり、
肌トラブルや老化の原因となる活性酸素を除去します。
テクスチャーはやや重め。
しかし、オイルが肌にスピーディーに浸透するため保湿効果にも期待できます。
また成分的には抗炎症作用もあるので、炎症やかゆみを抑えてくれます。
はらっぱで使用しているキャリアオイルです(^^)
— 原 真一(癒し工房 はらっぱ) (@harashinharappa) October 8, 2014
濃厚で保湿力、クレンジング力も高いEXオリーブオイルです(^^) pic.twitter.com/ktCjmq2i56
口コミにもあるように、純度の高いエクストラバージンオイルは特にオススメです!
ホホバ油
ホホバの種子から抽出するオイル。
オイルのテクスチャーは軽めで、べたつきません。
また非常に酸化しにくいので、化粧品として使うには適性の高いキャリアオイルと言えるでしょう。
浸透性も早いため肌になじみやすく、保湿効果にも優れています。
ただ、まれにホホバの成分にアレルギーを起こす人もいるので注意が必要。
乾燥肌のみならず、脂性肌の人にもオススメです。
常温保存できるキャリアオイルが全種切れたので、休憩がてら補充買いしました。顔用美容オイル以外の基材用途ならアロマティカさんがコスパ抜群。グレープシードが100ml/450円とか精製ホホバが100ml/600円とか。クレンジングにも使いますが、今のところ肌トラブルはありません
— 采佳 (@saikamom) December 21, 2011
比較的安価で購入できるのも嬉しいポイントです。
アボカド油
ビタミンやミネラルが豊富に含まれたアボカド油。
オイルのテクスチャーがやや重いものの、保湿力に非常に優れています。
また、優れた美容効果に加え、ダメージを受けた肌の修復にも効果があります。
皮脂量の少ない乾燥肌や、
肌トラブルを抱えやすい年齢肌にオススメです。
ローズヒップ油
様々な化粧品にもよく使用されるローズヒップ油は、
抗酸化作用のあるビタミンCやEに加え、粘膜の健康をサポートするビタミンBが含まれています。
なので、肌のターンオーバーを促して新しい皮膚をどんどん作ってくれるスキンケア効果が期待できるのです。
ローズヒップって、キャリアオイルはあるけどエッセンシャルオイルはあんまり見かけない気が。この香り、化粧水に使いたい~
— ON (@cestbienon) May 16, 2013
また、精油の香りもいいですよ!
ただ、デリケートで酸化しやすい性質を持っているので、扱いには細心の注意が必要。
高温多湿の場所に放置したり、他のキャリアオイルやクレンジングオイルと一緒にして一つの容器に保存しないようにしましょう。
ごまのセサミオイルもクレンジング代用として話題になっていますね。以下のサイトで詳しく解説してますので合わせてチェックしてみてください。
⇒セサミオイルのクレンジング方法は?4つの期待効果と口コミ!
sponsored link
キャリアオイルの選び方や使用時のポイント
上記で紹介したキャリア油は数ある中からピックアップしたものになるので、
実際にはもっとたくさんのキャリアオイルが存在します。
その中でもキャリアオイルを選ぶ際に注意しなくてはならないことがあります。
それは、キャリアオイルの精製度についてです。
キャリアオイルの原料は、まさに植物ですよね。
その植物を、それぞれの製法によって精製し、不純物を取り除いてはじめてキャリアオイルとして使用することができます。
一方で、キャリアオイルの中には全く精製されてないものもあります。
精製されていないキャリアオイルは、栄養価があまりにも高すぎて肌トラブルを招くきっかけとなってしまうので注意が必要です。
選ぶ際は、混合品が含まれていない「100%天然のキャリアオイル」を選ぶこと、
そして「コールドプレス(低温圧搾法)で抽出しているキャリアオイル」を選ぶようにしましょう。
安かろう悪かろうではありませんが、アロマオイル専門店で比較的高額で販売されているキャリアオイルは安心できると思いますよ。
人によっては香りの相性もあり、以下のように政府機関窓口に相談も寄せられてますので注意が必要です。
⇒アロマグッズの事故 – 国民生活センター
また、カスターとキャリアオイルを使った手作りクレンジングオイルもオススメですし、
通常使っているクレンジング剤にキャリアオイルを数滴ほど混ぜてみるのも美肌にとても効果があります。
ぜひ試してみてくださいね!
