こんにちは、美容コンサルタントの香奈子です。
今回ご紹介するクレンジングミルクは、
「クレンジングミルクランキングTOP5!特徴&口コミまとめ」で3位にランクインした、カウブランド無添加メイク落としミルクです!
カウブランドといえば固形石鹸の牛乳石鹸でおなじみ。
無添加シリーズとして、今回ご紹介するクレンジングミルクやスキンケア商品をいくつか展開しているのです。
さて、カウブランド無添加メイク落としミルクの特徴や注目の美容成分とは?
クレンジングの口コミ評価を含め、クローズアップしてご紹介します!
スポンサーリンク
次の記事もあなたにおすすめです
目次
カウブランド クレンジングミルクの基本情報!
カウブランドの無添加メイク落としミルクは、
150mlで880円と比較的安価で発売されています!
加えてカウブランドはお得な詰め替え用も販売されているので、肌にもお財布にも優しいですよね。
こちらのクレンジングミルク最大の特徴は、
クレンジングオイルとは違いデリケートな肌のために作られた無添加成分・低刺激処方タイプのクレンジングミルクであるということ。
皮膚アレルギーテストを通過した無添加のクレンジングミルクだけを販売しています。
(※全ての人にアレルギーが起きないということではありません)
一般的に、クレンジングミルクは界面活性剤の量も少なく、マイルドなクレンジング力でメイクだけを落とし肌に必要な皮脂を奪わないということから、
乾燥肌や敏感肌の人にぴったりのクレンジングミルク剤。
それに加えて、カウブランドの無添加メイク落としミルクは、
こだわり抜いた素材や肌にストレスを与える成分をカットしていることもあるので安心しておすすめできます。
カウブランド クレンジングミルク6つの無添加とは?

無添加のカウブランドのクレンジングミルクと言っても、肌にストレスを与える全ての添加物がカットされている、というわけではありません。
では、カウブランドの無添加メイク落としミルクはどんな成分が無添加なのでしょうか?
以上6つの成分が無添加となっています。
いずれも、アレルギーを引き起こす可能性がある成分です。
無添加クレンジングと言っても、ここまで無添加の品目が多い特徴のあるクレンジングミルクは希少ですね!
保管方法にご注意を!
とはいっても、品質を長持ちさせるための成分が入っていない以上、
保管方法には十分気をつけなければなりません。
くれぐれも成分が劣化するような高温多湿な場所を避け、冷暗所で保管するようにしましょう。
また、一度開封すると空気に触れて酸化が始まってしまいます。
期間をあけたりせず、開封後は短期間で使い切るようにしてくださいね!
※私が勤務していたメーカーでは公開していませんでしたが、一部のメーカーでは製造日や使用期限が記載されていることも!
カウブランド クレンジングミルクの厳選素材とは?
冒頭でもお伝えしたように、カウブランドの無添加メイク落としミルクには厳選した素材を使うことで肌への刺激を減らす処方がなされています。
こちらが、無添加メイク落としミルクの全成分になります。

たとえば、クレンジングとしての機能を果たす上で欠かせない界面活性剤。
界面活性剤のなかでも、多くのクレンジング剤に配合されている石油系界面活性剤は、
肌の皮脂を奪いすぎてバリア機能を低下させてしまう可能性が高いとされています。
しかし、無添加メイク落としミルクで使用されている界面活性剤は、
パーム油由来のトリイソステアリン酸PEG-20グリセリルや、
大豆油由来のステアリン酸 PEG-5グリセリルを使用。
石油系ではなく、天然由来の植物性界面活性剤を使用しているんです!
また、同じくクレンジング機能を果たす上で欠かせない油剤にも、植物由来のトリエチルヘキサノインを使用、
このトリエチルヘキサノインはややさらっとしたテクスチャーの油剤ですが、
肌表面に皮脂膜の代わりとなる膜を張ってくれることで、角質層の水分が蒸発しないようにケアしたり、もっちりとしたうるおいや弾力を与えます。
こうした、科学的な合成成分ではなく植物由来の成分をベースにしていることで、
美容効果も高く、肌に対する安全性も高いことがお分かり頂けると思います。
さらに温感効果で毛穴を開いてマイルドクレンジングをしてくれるもので、当サイトでもたびたび紹介している人気のマナラホットクレンジングゲルもおすすめですよ。以下のサイトで私の体験談を織り交ぜながら徹底検証していますのでぜひチェックしておくといいですね。
⇒マナラホットクレンジングゲルの口コミ&使い方!水分量計測&写真で効果検証!
カウブランド クレンジングミルクの注目成分は?
そして、カウブランドの無添加メイク落としミルクが肌に優しい理由はまだまだあります!
なかでも注目して欲しい成分が、天然セラミドという保湿成分。
保湿力が高く、角質層の水分を保持してくれるので、乾燥や外的ダメージから肌を守ってくれる効果が期待できるんです!
他のクレンジングミルクシリーズも同じような効果があるか比較検討したい方はこちらも参考に。
⇒テラクオーレの2種のクレンジングミルクを大特集!特徴まとめ!
⇒パラドゥ・クレンジングミルクはマツエクOK?メイク落としの成分は?
スポンサーリンク
セラミドに関するちょっといいお話
ここでセラミドについてちょっとだけ突っ込んだ話をさせていただきますね。
おそらくこの記事を読んでいるあなたも、セラミドという言葉、耳にしたことがあるのではないでしょうか。
私たちの肌は、ミルフィーユのように何層にも重なってできているのですが、
そのなかにある角質層(サランラップ1枚ほどの薄さ!)に、うるおい成分である細胞間脂質や天然保湿因子(NMF)が含まれています。

この細胞間脂質はセラミドが主成分となっていて、
なんと肌の水分保持力の80%を担っているというからおどろきです!
誤った洗顔やスキンケアでセラミドは失われやすい!
しかし、過剰な洗顔やクレンジング、誤ったスキンケアで肌の皮脂量が減ってしまうと、
肌表面で水分の蒸発を防いでくれている皮脂膜が形成されなくなり、
細胞間脂質や天然保湿因子を含む角質細胞がどんどん失われていきます。
すると、肌は干からびてしまい乾燥状態に陥ってしまうのです。
肌が乾燥している人はもちろん、紫外線や外気の影響で肌のコンディションが乱れがちな人は、
角質層の水分量が著しく低下している可能性が高いですよ!
⇒No.53アトピー性皮膚炎のスキンケア|一般社団法人 加古川医師会
外側からセラミドを補ってあげて!
無添加クレンジングミルクには「セラミドNG」が含まれています。
セラミドには1〜3までの種類があり、セラミドNGはセラミド2に分類されるのですが、
人間の肌に最も多いセラミドなんです!
加えて保湿力がとても高いことから、スキンケアで積極的に補ってあげたい成分の一つ。
洗い流すから意味ないのでは?と勘違いされやすいのですが、
セラミドや保湿効果のある油剤は肌にきちんと残るので心配不要です!
カウブランド クレンジングミルクはマツエクに使える?

まつげエクステをしている人にとって、使用できるクレンジングも限られてきますよね。
では、無添加メイク落としミルクの場合はどうでしょうか?
無添加メイク落としミルクの基剤や主成分は、水とBGと言われるもの。
まつげエクステで使用するグルー(接着剤)を溶かすと言われている鉱物油は含まれていないので、
まつげエクステをつけていながら安心して使用することができるんですよ!
プチプラな上に安全性も高く、その上機能性もバツグンな優秀クレンジングなのです。
カウブランド クレンジングミルクのクレンジング力とは?
肝心のクレンジング力についてですが、
軽いベースメイクやポイントメイクは落ちるものの、ウォータープルーフのマスカラなどが落ちにくいようです。

こちらの写真は、メイクオフ時に十分に乳化をした上で洗い流した手元。
脱脂力やクレンジング力の強い合成界面活性剤を使用していない分、
クレンジング力はやや弱目といった印象ですが、通常メイクでしたら問題なさそうですね。
ポイントメイクは、あらかじめポイントメイクリムーバーで落としておくと良いでしょう。
カウブランド クレンジングミルク以外の無添加ラインナップにも注目!
カウブランドの無添加スキンケアは他にも種類があります!
もしも、クレンジング力が少し強めの方がいい…という場合は、同シリーズのクレンジングオイルも販売されているので検討してみてはいかがでしょうか?
また、アミノ酸系洗浄剤を使った洗顔料にも注目ですよ!
肌に優しいスキンケアアイテムをお探しなら、カウブランドの無添加スキンケアをチェックしてみてくださいね。
★関連記事も要チェック★
ダブル洗顔不要のクレンジングミルク・4つ!特徴&口コミまとめ
sponsored link